寺下のメタセコイア(Terashita Metasequoia)
推定樹齢(Estimated Age) 不明(Unknown)
幹周合計(Circumference) 3.20m
樹高(Height) 27.00m
青森県内最大級 Ranked among the largest in Aomori Prefecture
メタセコイアはアケボノスギという和名が付けられましたが、あまり浸透せず、属名をそのまま読んでメタセコイアと呼ばれています。
化石としては二戸市などからも発見されていますが、1941年に中国四川省で発見されるまでは生きているものは知られていませんでした。日本にも300万年から100万年前頃まではたくさん生えていたといいます。その頃からあまり進化していないらしく、生きている化石として有名です。
Fossils of metasequoia trees have been found in Ninohe City and other locations around Japan. They were thought to be long extinct until a living specimen was discovered in Sichuan Province in China in 1941. It is believed that many metasequoia grew across Japan from 3 million to 1 million years ago. Since the species does not appear to have evolved much since that time, it is famous as a "living fossil".