高齢化や後継者不足、耕作放棄地の増加など「人と農地の問題」があり、5年後、10年後の展望が描けない地域が増加しています。

こうした厳しい状況に直面している中で、持続可能な力強い農業を実現するためにも、地域において「人と農地の問題」について話合い、地域農業の将来の計画である「人・農地プラン」を作成しましょう。

人・農地プランについて(農林水産省HP)

「人・農地プラン」は人と農地の問題を可決するための「地域の未来の設計図」です

地域が抱える「人と農地の問題」の解決のため、地域における話合いによって次の項目について決めていただきます。

・今後の中心となる経営体(農業者)はだれか

・中心となる経営体へどうやって農地を集めるか

・中心となる経営体とそれ以外の農業者を含めた地域農業のあり方をどうするか など

 「人・農地プラン」に位置づけられると以下のような支援を受ける可能性があります

・農業次世代人材投資資金(経営開始型)

・農地集積協力金

・経営体育成支援事業

・スーパーL資金の当初5年間無利子化

人・農地プランは随時見直すことができます。

策定した「人・農地プラン」は、新規就農者や集落営農の組織化等により新たに中心となる経営体ができた場合など、変化に応じて見直しが可能です。

 

「人・農地プラン」の公表について

農地中間管理事業の推進に関する法律(平成25年法律第101号)第26条第1項に基づく農業者等の協議が行われましたので同項の規定により公表します。

H30更新階上町人・農地プランの概要 H31.3.25更新.pdf [75KB pdfファイル]