下水道施設ご利用の注意
台所では、生ごみを流さないようにしましょう
ごはんツブ、野菜クズなどの生ゴミを捨てると、排水管や下水道をつまらせる原因になります。またディスポーザ(生ゴミ破砕機)単体での使用はできません。
油も流さないようにしましょう
油を流すと、石鹸などと化合して固まり、下水道管をつまらせます。油は新聞紙などにしみ込ませるか、凝固剤を使って燃えるゴミとして捨ててください。
トイレでは水に溶けないものは流さないでください
一度つまるとトイレは修理が大変です。トイレットペーパー以外の水に溶けにくい紙、生理用品、ビニール、タバコ、ガムなどは流さないでください。
マンホールや汚水ますに危険物を流さないで
マンホールや汚水ますの中に、ゴミや土砂などを捨てるとつまりの原因になります。またアルコールやガソリンなどの危険物を流すと、法律により罰せられます。
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: / 更新日: