郵便局とコンビニで町税が納付できます!!
令和2年4月1日以降に発行する納付書から、今までの納付場所(金融機関等)に加えて東北6県のゆうちょ銀行(郵便局)と全国の主なコンビニで町税が納付できます。
コンビニでは、土日祝日夜間でも納付することができ手数料はかかりませんので、ぜひご利用ください。
〇納付できる町税
・個人町県民税(普通徴収)・固定資産税 ・軽自動車税(種別割) ・国民健康保険税
〇納付できる東北6県のゆうちょ銀行(郵便局)および全国のコンビニ各店舗
町内の主な店舗
・階上郵便局 ・階上駅前郵便局
・セブンーイレブン ・ファミリーマート ・ミニストップ ・ローソン
・MMK設置店(県内のユニバース・イオン各店など)ほか
※1 MMK設置店とはMMK端末(公共料金収納端末)が設置されている店舗です。
※2 取扱場所は納付書裏面に記載しています。
※3 金融機関等(青森みちのく銀行、青い森信用金庫、八戸農業協同組合階上支店、階上町会計課)
〇納付書の変更点
・コンビニ納付ができる納付書にはバーコードが印字されています。
・これまで冊子になっていた納付書が、納期ごとに1枚ずつになります。
※納付書に記載されている納期と納期限を確認し、納める納期の分だけレジへお出しください。
〇コンビニで使用できない納付書
・納期限を過ぎたもの
・バーコードの印字がないもの
・破損や汚損などでバーコードが読み取れないもの
・金額を訂正したもの
・納付書1枚当たりの金額が30万円を超えるもの
〇郵便局およびコンビニ納付についてのQ&Aはこちら
登録日: / 更新日: