ごみ出しのルール
ごみ出しのルールを守り、きれいな街にしましょう!
ごみ袋の指定はありません
階上町ではごみ袋の指定はしていませんが、次のことを守ってください。
- 透明、または半透明の袋に入れて出してください。
- 黒い袋では絶対に出さないでください。収集しません。
- 袋はきちんと縛り、散らかることのないようにしてください。
ごみ収集日を守りましょう!
収集日を守ることにより、集積所の環境衛生が最低限保たれ、さらにごみの分別率の向上にもつながります。
ごみは当日朝8時までに出してください!
収集車は交通事情や収集ルートの変更等もあり、毎日決まった時間に来るとは限りません。
出し遅れることのないように気を付けてください。
ごみ集積所について
集積所は町内会などにより設置され、管理されています。そのため、ごみを出す際は町内会などに確認し、ほかの集積所へごみを出さないようにしましょう。
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2014年3月11日 /
更新日: 2014年3月18日