固定資産税の減免について
次のいずれかに該当する固定資産税のうち、町長が認めたものについて、納期の到来していない固定資産税を全額または一部減免する制度があります。
減免の対象となる固定資産
(1) 貧困により生活のため公私の扶助を受ける方が所有する固定資産(生活扶助関係)
生活保護法の規定による生活扶助の適用を受けている場合等
(2) 公益のために直接専用する固定資産(有料で使用するものを除く。)(公益関係)
・ 公民館、集会所等の土地および家屋
・ 国または地方公共団体が無償で譲渡または貸与を受けた土地および家屋等
(3) 災害等により著しく価値を減じた固定資産(災害関係)
火災、風水害、震災等により損害を受けた固定資産
(4) その他町税条例に規定するもの
固定資産税の減免申請について
上記の要件に当てはまり、減免を受けようとする方は、減免申請書と減免を受けようとする事由を証明する書類を添付して、納期限までに提出していただく必要があります。
●必要書類
(1) 減免申請書
・ 減免申請書(生活扶助関係)[ 59 KB pdfファイル]
・ 減免申請書(公益関係)[ 66 KB pdfファイル]
・ 減免申請書(災害関係)[ 61 KB pdfファイル]
(2) 減免を受けようとする事由を証明する書類
・ 生活扶助関係による減免
生活保護決定通知書または生活保護受給者証明書等の写し
・ 公益関係による減免
土地、建物使用賃借契約書の写し
・ 災害関係による減免
罹災証明書の写し
提出先
〒039-1201
青森県三戸郡階上町大字道仏字天当平1番地87 階上町役場 税務課賦課グループ
電話番号(直通)0178-88-2129
郵送での申請も受け付けております。