選挙は、私たちが政治に参加する最大の機会であり、権利です。私たちの暮らしをよりよくするため、大切な自分の一票を進んで投票しましょう。

投票日時・場所

日時

 令和7年12月14日(日曜日) 午前7時から午後8時まで

場所

 町内12か所の投票所 

投票の方法

期日前投票・不在者投票

  支持する「候補者の氏名」を記入して投票します。

投票日当日の投票

  支持する候補者氏名の上の欄に「〇印」のスタンプを押して投票します。

投票所入場券

  • 有権者には、1枚のはがきに2人分までの名前を印刷した入場券を郵送します。1人分ずつ切り離して投票所へお持ちください。
  • 入場券が届かない場合や紛失した場合でも、有権者であれば投票できますので、当日係員にお申し出ください。
  • 入場券のお届けに数日かかる可能性がありますのでご了承ください。

当日投票できない人は

 仕事や旅行、入院等で、選挙の当日に投票所に行けない人は、期日前投票や不在者投票をご利用ください。

期日前投票

 投票所入場券を持参し、宣誓書を提出して投票します。

期日前投票所 投票場所 開設期間 時間

階上町役場

1階 すこやか健康課前

令和7年12月10日(水曜日)から

令和7年12月13日(土曜日)まで

午前8時30分から午後8時まで

石鉢ふれあい交流館

1階 サークル活動室

令和7年12月10日(水曜日)から

令和7年12月13日(土曜日)まで 

午前8時30分から午後8時まで

不在者投票

他市町村で不在者投票をする人

 仕事などで他の市町村に滞在している人は、滞在地の選挙管理委員会でも不在者投票ができます。

請求方法 必要な手続
郵送または持参

町選挙管理委員会に請求書を提出してください。

不在者投票宣誓書兼請求書(様式).docx [ 20 KB docxファイル]

不在者投票宣誓書兼請求書(記載例).pdf [ 360 KB pdfファイル]

【提出先】

  • 送付先 039-1201 青森県三戸郡階上町大字道仏字天当平1番地87
  • 宛先 階上町選挙管理委員会事務局
オンライン

マイナポータル「ぴったりサービス」からオンライン請求することができます。

手続の検索・電子申請(ぴったりサービス)(外部リンク)

詳しくは、ぴったりサービスを利用した不在者投票の投票用紙等のオンライン請求をご確認ください。

指定病院等で不在者投票をする人

 指定されている病院等に入院している人は、病院などの長を通じて投票用紙などの請求をしてください。

開票日時・場所

日時

 令和7年12月14日(日曜日) 午後8時50分から

場所

 ハートフルプラザ・はしかみ