令和6年3月4日(月曜日)から、マイナンバーカードを使って全国のコンビニエンスストアなどに設置されているマルチコピー機から各種証明書が取得できるサービスを開始しました。土日祝日や夜間でも、証明書の取得ができるようになりましたので、ぜひご利用ください。

取得できる証明書

証明書の種類

手数料(1通)

利用できる人

注意事項

コンビニ

窓口

住民票の写し

200円

300円

階上町に住民登録がある人

・本人および同一世帯の分を取得できます。
・除票、住民票コード入り、マイナンバー入りは取得できません。

印鑑証明書

200円

300円

階上町で印鑑登録している人

・本人分のみ取得できます。
・印鑑登録証の持参は不要です。

戸籍証明書

350円

450円

階上町に本籍がある人(階上町に住民登録がない人は事前に利用登録申請が必要です)

・本人および同一戸籍に記載されている人の分を取得できます。
・現在戸籍のみ取得できます。
・除籍・改正原戸籍は取得できません。

戸籍の附票の写し

200円

300円

所得課税扶養証明書

200円

300円

1月1日現在階上町に住民登録がある人

・本人分のみ取得できます。
・証明が必要な人が未申告の場合は交付できません。

 

必要なもの

マイナンバーカード、利用者証明用電子証明書の暗証番号(4桁)

利用時間

午前6時30分から午後11時まで(12月29日から翌年1月3日およびメンテナンス日を除く)

利用できる場所

全国のコンビニエンスストア、マルチコピー機設置のスーパーなど

利用方法

マルチコピー機の「行政サービス」から、画面の案内に従って操作してください。

注意事項

・住民基本台帳カード、個人番号通知カードではご利用できません。
・暗証番号を忘れた場合や、連続して3回間違えてカードがロックされた場合は、役場で再設定の手続きが必要です。
・誤って証明書を取得した場合、返金、交換はできません。
・住所の異動や戸籍の届け出を行った場合、内容が反映されるまで数日かかります。

窓口受付システムを設置しました

 役場庁舎および石鉢ふれあい交流館に「窓口受付システム」を設置しました。マイナンバーカードを使って、申請書に記入することなく住民票の写しなどの証明書の申請を行うことができます。

必要なもの

マイナンバーカード、利用者証明用電子証明書の暗証番号(4桁)

交付手数料

窓口での手数料と同じ

利用時間

午前8時15分から午後5時まで(平日のみ)

利用方法

システムに備え付けのカードリーダーにマイナンバーカードを置き、案内に従って操作してください。

その他

申請した証明書は今までと同様に職員が交付し、手数料を徴収します。

「書かない窓口」がスタートしました

 町民生活課の窓口において住所異動の際の異動届書類を記入することなく手続きができるようになりました。また、異動に伴うことで必要となる各種手続きの申請書も作成することができますので、手続きの時間短縮につながります。