町営住宅入居者募集案内
次のとおり町営住宅の入居者を募集します。
入居を希望する方は、内容を確認の上、申し込みしてください。
1.募集に関すること
募集期間
令和5年3月10日(金曜日)から令和5年3月31日(金曜日)まで(午後5時必着)
(土日祝日を除く、午前8時15分から午後5時00分まで)
募集する住宅
団地 | 榊山団地 | |
---|---|---|
所在地 | 道仏字榊山9-95 | |
募集戸数 | 1戸 | |
規格詳細 |
1LDK …洋室1部屋(6帖) …LDK(10帖) …物置(1.5帖) |
|
入居予定日 | 令和5年 5月中旬 |
各種料金
- 家賃:世帯の収入や構成により決定
- 敷金:決定家賃の3カ月分
- 汚水処理費:水道使用料金×64/100
- 駐車場使用料:1台につき月1,000円
2.入居申込前に確認していただくこと
入居者資格
入居申込できる方は、次の各号(高齢者、身体障がい者その他の特に居住の安定を図る必要がある方にあっては第2号から第5号まで)の条件を全て満たす方です。
- 現に同居し、または同居しようとする親族がある方
- 申込者の収入が、条例に定める収入金額を超えない方
- 現に住宅に困窮していることが明らかな方(持ち家がある方は申し込みできません。)
- 市町村税を滞納していない方
- 申込者および現に同居し、または同居しようとする親族が、暴力団員による不当な行為の防止に関する法律第2条第6号に規定する暴力団員でない方
注意事項
- 町営住宅では、犬、猫、鳥等、動物の飼育はできません。
- 住宅に関する修繕費用は、箇所や原因により入居者の負担となることがあります(入居者が汚損・破損させたものや、退去時のハウスクリーニング等)。
- 入居審査の際、住宅困窮度確認のため、現在の住居を確認させていただく場合があります。
- 入居決定後は、敷金(家賃3カ月分)の納付と、連帯保証人が署名する請書を提出していただきます。
- 入居後は、団地内の清掃や除雪等の地域活動の参加をお願いします。
3.入居申込方法
次の書類を添えて申し込んでください。
階上町営住宅設置および管理条例の基準に基づき、入居者を書類選考します。
申込書類
町営住宅入居申込書兼同意書
連帯保証人予定者届出書
- マイナンバー確認書類(入居希望者全員分)
- 本人確認書類(窓口に来られる方の分)
- その他必要書類(申込者の世帯状況等によって異なります。詳しくはお問い合わせください。)
※書類については、すべて自署してください。連帯保証人の欄は、連帯保証人本人が署名してください。
登録日: 2016年9月9日 /
更新日: 2023年3月8日