階上町わっせ交流センター
閉校になった小学校を活用した体験交流施設。食堂、特産品販売、体験イベントなど
施設概要
所在地
階上町大字平内字上道1-1(地図)
TEL 0178-88-2709
施設開館時間
午前9時から午後5時
食堂営業日
- 4月から11月まで:午前11時から午後3時まで
- 12月から3月まで:午前11時から午後2時まで
休館日
- 毎週水曜日、木曜日
- 年末年始
アクセス
- コミュニティバス 登切下車 徒歩5分
- 自動車 庁舎前より15分
八戸自動車道南郷ICから約15分
八戸駅から約40分
食事
階上そば(かけそば・ざるそば)、そば定食など
※そば特有の風味をより楽しんでいただくため、九割そばのみを提供。
(土曜日・日曜日限定20食十割そばを提供)
※10人以上の団体の場合は、1週間前までにお申し込みください。
体験イベント
豆腐作り、味噌作り、干し柿作りなど季節に合わせた体験イベントを毎月開催。
そば打ち体験
そば打ち体験は随時受付しております。
※1週間前までにお申し込みください。
※一回につき3名以上の申し込みが必要です。
利用申込
- 予約が必要です。階上町わっせ交流センター(TEL 0178-88-2709)までお問い合わせください。
- 受付時間:平日午前9時から午後5時 (電話予約可)
- 利用日の3日前までに【使用許可申請書】を階上町わっせ交流センターに提出してください 。
階上町わっせ交流センター使用許可申請書.pdf [ 81 KB pdfファイル]
施設の詳細はこちらから
階上町わっせ交流センターホームページ www.wasse.info
施設使用料
区分 | 使用料(1時間当たり) | 備考 | |||
基本 | 暖房使用 | ||||
交流施設(小会議室、交流室、多目的ホール) | 昼間 | 480 | 670 | 価格は全て税抜表示です | |
夜間 | 570 | 760 | |||
屋内体育館(昼間のみ) | ー | 480 | 670 | ||
屋外運動場 | ー | 290 | ー | ||
入場料を徴収して使用 | 交流施設 | 1,400 | 1,900 | ||
屋内体育館 | 1,400 | 1,900 | |||
屋外運動場 | 1,400 | ー | |||
冠婚葬祭 | 交流施設 | 4,800 | 5,700 | ||
屋内体育館 | 4,800 | 5,700 |
※夜間の期間 4月から10月 午後5時以降
11月から3月 午後4時以降
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: / 更新日: