道仏公民館
各種公民館講座、グループ・サークルが活動しています。
施設概要
所在地
階上町大字道仏字横沢15-4(地図)
TEL 0178-89-2110
利用時間
午前9時から午後9時
休館日
- 日曜・祝日
- 年末年始(12月29日から1月3日)
アクセス
- コミュニティバス(東部線) 佐京接骨院前又は道仏保育園下車 徒歩2分
- 車 庁舎前より7分
利用申込
- 予約が必要です。道仏公民館(TEL 0178-89-2110)までお問い合わせください。
- 受付時間:平日および土曜日の午前8時15分から午後5時 (電話予約可)
- 利用日の3日前までに【使用申請書】を提出してください 。
図書室
閲覧用テーブル、椅子もあります。くつろぎのひと時にご利用ください。
貸出時間
午前9時から午後5時
利用方法
図書利用カードが必要です。
お持ちでない方は、保険証・運転免許証等身分を証明できるものをご持参ください。その場で発行します。(無料)
利用期間
一人5冊まで2週間貸出します。
八戸圏域8市町村の図書館を利用できるようになりました!
・八戸圏域8市町村とは
八戸市、三戸町、五戸町、田子町、南部町、階上町、新郷村、おいらせ町のことです。
・詳しくはこちらのポスターをご覧ください。
町内図書室間の相互貸借サービス始めました!
町内図書室(ハートフルプラザ・はしかみ、道仏公民館、石鉢ふれあい交流館)において、別の図書室にある本を最寄りの図書室で借りられます。希望する場合は、各図書室に設置している用紙に記入し、受付でお申し込みください。
※申し込みから貸し出しまで1週間程度かかります。
※新刊図書は、開架2ヵ月以降に行います。(例えば、4月新刊は6月以降の貸し出しになります。)
※このサービスにより借りた本は、借り受け館または所蔵館に返却してください。
(最寄りの道仏公民館で石鉢ふれあい交流館の本を借りた場合、返却は道仏公民館または石鉢ふれあい交流館となります。ハートフルプラザ・はしかみには返却できません。)
ハートフルプラザ・はしかみ内図書室、石鉢ふれあい交流館図書室もぜひご利用ください。
利用時間など詳しくは、各施設案内のページをご覧ください。
施設使用料
利用区分 | 時間区分 | 3時間まで | 1時間増す毎に | 備考 | ||
基本 | 暖房使用 | 基本 | 暖房使用 | |||
大会議室(和室) |
昼間 | 1,500 | 2,000 | 200 | 300 | 価格は全て税抜表示です |
夜間 | 1,800 | 2,300 | 300 | 450 | ||
調理室 | 昼間 | 800 | 1,000 | 200 | 300 | |
夜間 | 800 | 1,000 | 300 | 450 | ||
その他(サークル活動室、講座室、和室(小)) |
昼間 | 800 | 1,000 | 100 | 200 | |
夜間 | 800 | 1,000 | 200 | 250 | ||
冠婚葬祭の場合(全館使用) | 1日につき | |||||
基本 | 暖房使用 | |||||
11,000 | 18,800 | |||||
入場料を徴収して映写会及び演劇等に使用する場合 | 3時間まで | 1時間増す毎に | ||||
基本 | 暖房使用 | 基本 | 暖房使用 | |||
4,500 | 5,500 | 800 | 900 |
夜間の時間は、4月から10月までは午後5時以降、11月から3月までは午後4時以降とします。
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2014年3月12日 /
更新日: 2023年4月12日