国民年金保険料
保険料は20歳から60歳になるまでの40年間納めます。
保険料は、収入や年齢などに関係なく全国一律です。
保険料の額
定額保険料 月額 16,610円 (令和3年度)
付加保険料(※) 月額 400円
※希望する人は、定額保険料に加算して月額400円の付加保険料を納めることにより、納めた月数×200円で計算した金額が老齢基礎年金に加算されます。
保険料の納付方法
第1号被保険者
日本年金機構から送付された納付書で、全国の金融機関、郵便局、コンビニエンスストアに納付する「納付書払い」と、あなたの指定する金融機関、郵便局の預(貯)金口座から自動引き落としにより納付する「口座振替」があります。
また、「クレジットカード」でもお支払いいただけます。
口座振替・クレジットカード等の納付方法および前納割引制度についての詳しい内容は、日本年金機構のホームページをご覧ください。
(上記リンク先ページの内容について、当町が責任を負うものではありません。)
※平成20年5月1日より、年金事務所の窓口での保険料領収が廃止となりました。
第2号被保険者
厚生年金・共済組合から拠出金としてまとめて納付しますので、個別に納付する必要はありません。
第3号被保険者
配偶者が加入する厚生年金・共済組合からまとめて拠出金として納付しますので、個別に納付する必要はありません。
登録日: 2014年2月6日 /
更新日: 2021年9月3日