いのち支える階上町自殺対策計画(案)について
意見募集は、令和2年2月14日をもって終了しました。
・意見募集期間中に寄せられたご意見はありませんでした。
・皆さまのご協力に深く感謝申し上げますとともに、今後とも町行政推進にご協力いただけますよう、よろしくお願いいたします。
募集の趣旨
階上町では、自殺対策基本法13条第2項に基づく「市町村自殺対策計画」であり、国の定める自殺総合対策大綱等の趣旨を踏まえて策定するものです。
「だれもがいのちを大事にするまち はしかみ」を基本理念とし、誰もが自殺に追い込まれることのない社会の実現を目指し、家庭や地域、関係機関等のさまざまな分野の組織が緊密に連携し自殺対策に取り組む必要があるため、この度「いのち支える階上町自殺対策計画(案)」をとりまとめましたので、広く町民の皆さまからのご意見を募集します。
募集期間
令和2年1月24日金曜日から令和2年2月14日金曜日午後5時まで
意見を提出できる方
・町内に住所を有する方
・町内に事務所または事業所を有する個人およびその他の団体
・町内に通勤、勤務している方
意見の提出方法
意見書様式に、住所、氏名(法人、団体などの場合は所在地、名称および代表者名)、電話番号および意見内容を記入の上、郵送、FAX、電子メールまたは持参のいずれかの方法で健康福祉課へ提出してください。
※電話による受け付けはいたしませんので、ご了承ください。
いのち支える階上町自殺対策計画(案).pdf [ 1815 KB pdfファイル]
登録日: 2018年1月29日 /
更新日: 2020年2月16日