東京2020オリンピック聖火リレーの開催に伴う交通規制にかかる住民説明会を開催します
東京2020オリンピックのシンボルとなる聖火リレーが全国47都道府県で実施されます。
青森県は6月10日(木曜日)から6月11日(金曜日)の2日間となり、階上町においては、6月11日(金曜日)に通過します。
交通規制にかかる住民説明会
リレー当日は交通規制が行われます。青森県実行委員会より、ルートや交通規制の内容、沿道での応援についてなどの説明が行われる予定です。
日 時
令和3年4月19日(月曜日)18時から(60分から90分程度)
場 所
道仏交流センター(道仏公民館隣)
対 象
ルート沿道住民ほかどなたでも参加できます。参加希望の方は、教育課までお申し込みください。なお、感染症対策のため1家族1名までとさせていただきます。
ご来場の際は、マスク着用、手指消毒にご協力をお願いします。
階上町での聖火リレーのコースおよび予定時間
17時06分 小舟渡漁港 〈スタート〉
17時46分 はしかみハマの駅あるでぃ~ば 〈ゴール〉
ゴール後、あるでぃ~ばでミニセレブレーション(10分程度)を実施します。
登録日: 2021年4月5日 /
更新日: 2021年4月5日