(再募集)東京2020オリンピック聖火リレーボランティア
階上町に聖火がやってくる!
1年延期された東京2020オリンピック聖火リレーが、青森県は6月10日(木曜日)から11日(金曜日)の2日間実施され、階上町は6月11日(金曜日)に行われます。
一生に一度になるかもしれない聖火リレーを皆さんで盛り上げましょう!
階上町での聖火リレールート
<スタート>小舟渡漁港~<ゴール>はしかみハマの駅あるでぃ~ば
ゴール後、あるでぃ~ばでミニセレブレーション(10分程度)を実施します。
詳しくはこちらから 東京2020組織委員会ホームページ
聖火リレーを一緒に盛り上げ、運営に携わっていただくボランティアを募集します
活動日時
令和3年6月11日(金曜日) 15時30分から18時30分(予定)
※従事時間は3時間程度を予定しておりますが、変更になる場合もあります。
活動内容
(1)聖火リレー沿道の走行管理
(2)聖火リレー通過エリアや中継地点の観衆・雑踏の整理
(3)聖火リレールートに進入してくる側道からの車両の規制・う回路の案内
(4)聖火ランナー集合場所での運営補助
(5)ミニセレブレーション会場での運営補助
募集対象
18歳以上の健康な方(令和3年4月時点での高校生は対象外)
募集人数
50人(先着順)※募集人数に到達次第締め切ります
募集期間
令和3年2月19日(金曜日)から3月22日(月曜日)
申込方法
指定の申込書に必要事項を記入し、持参・郵送・ファクス・電子メールで
教育課社会教育グループまで提出してください。
申込書(PDFファイル)
申込書(Wordファイル)) はこちら
詳しくは募集要項(PDFファイル)をご覧ください。
登録日: 2020年3月10日 /
更新日: 2021年2月16日